本日は背骨のトラブルによる脚のしびれと痛みについてお伝えします。
なぜ背骨が変化すると脚がしびれるのか?
神経のスタートは脳になります。
脳から脊髄神経というものが、背骨の中を通りお尻の仙骨という骨までつながっています。
この神経が通る穴のことを脊柱管と呼びます。
背骨の中の脊柱管から、今度は背骨1個1個の横にある穴から、脊髄神経から枝のように分かれた細い神経が出てきます。
背骨の横の穴のことを椎間孔と呼びます。椎間孔から出る細い神経のことを神経根と呼びます。
この椎間孔から出た神経根が、手や脚の筋肉や皮膚などにつながっていて、筋肉に指令を出して私たちは手や脚を動かすことができるのです。
そして、長年に渡り腰を痛めたり、腰に負担をかけたりしていると、この椎間孔や脊柱管にダメージが蓄積されて背骨が変形したり、背骨の周りについている靭帯が厚くなったりして、穴が狭くなります。
穴が狭くなると、そこから出ている神経に触ったり、圧迫をしたりします。
そうなると、その神経がつながっている脚や足にしびれとして伝わります。
これが背骨が変化すると脚がしびれる理由になります。
神経の穴が狭くならない体の動き
骨が変形して神経の穴が狭くなったらどうしようもないのか?と言う方もいらっしゃると思いますが、そうではありません。
中にはどうしようもない例もありますが、身体の動きとして穴が狭くなりやすい動きがあります。
先ほどの脊髄神経が通っている穴(脊柱管)と、背骨からその脊髄神経から枝のように出ている神経(神経根)が出ている穴(椎間孔)というのは、腰を反らすと狭くなる特徴があります。逆に、腰を丸めたり、かがんだりすると広くなるという特徴があります。
つまり、もし背骨が変形していなかったとしても、反り腰の場合は神経の穴が狭くなり、脚にしびれがでる可能性があるということです。
ではそれを防ぐためにはどうすれば良いのか?
人間は元々腰が反っているわけではなく、日常生活の違いにより腰が反りやすくなってしまうこともあります。
背骨の腰の部分のことを腰椎というのですが、腰椎は腹筋と背筋によって支えられてます。
腹筋もさらにアウターマッスルとインナーマッスルに分けられます。
両方大事なのですが、この腹筋が弱くなると腹圧(お腹にかかる圧力)が弱くなり、腰椎を前から抑える力が弱くなります。
そうすると、腰椎は反った形になりいわゆる反り腰になってしまうのです。
これが例えばヨガやピラティスなどをやっていたり、何かスポーツをやっている人なら、腹筋やインナーマッスルが鍛えられてますが、多くの人は違います。
デスクワークやあまり運動を習慣がない人が一般的には多いと思いますので、腹筋が弱くなり腹圧も同時に弱くなる傾向があります。
これが長年に渡ると、常に腰が反った状態となり、先ほどの神経が通る穴が狭くなり、骨の変形はそこまでひどくないけど腰が反ることで神経を圧迫して脚にしびれが出ることがあります。
なので、それを防ぐためには普段から腹筋やお腹のインナーマッスルを強くしておいて、腹圧により腰椎を前から支える力を強くしておけば良いのです。
腹圧を強くする方法
一番簡単なのは、呼吸を使って腹圧を鍛える方法です。
私たちは1分間に15回くらい呼吸をしていて、1日に換算すると2万9千回ほど呼吸をしていることになります。
これだけたくさん無意識にしている呼吸を使わない手はありません。
特に息を吐くときに意識を集中します。いつもよりも1秒長く吐くようにしてみてください。お腹に力が入りますでしょうか?
もし1秒長く吐いてお腹に力が入らない場合は、さらにもう1秒長く吐いてみてください。このように1秒ずつ長く吐いていき、お腹に力が入る秒数を見つけてみてください。
そのお腹に力が入っている状態が、いわゆるインナーマッスルが働いていて、腹圧が強くなっているタイミングになります。
呼吸をするたびにこれを意識すれば、運動をしなくても腹圧を強くすることができます。
常に意識をするのが難しかったとしても、今まで0だったところを、10回意識するだけでも違いますよね?
実際にご来店いただいたお客様の経過
当店には脚のしびれでご来店される方が多くいらっしゃいます。
その中のお一人の経過をお伝えします。
その方は長時間立っている仕事をしている方です。女性で60代後半の方です。
長時間立っていると、両脚と両方のお尻にしびれと痛みが出てお悩みでした。
インナーマッスルの検査をさせていただくと、やはりインナーマッスルが弱いことが分かりました。なので、先ほどの呼吸の吐く方を長く吐いていただき腹圧を強くする施術を行わせていただきました。
施術して5回目くらいから変化が出てきて、長時間立っていてもそれほどしびれと痛みが強くならなくなってきました。8回目にはほとんど仕事中にしびれと痛みが出なくなり、施術を卒業させていただきました。
もちろん効果には個人差があると思いますが、呼吸を利用するだけなら家でもできますし、お金もかかりません(笑)
これで良くなるならもうけものですよね?
ぜひやってみてください。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!